News 新着情報
-
ARTICLE
日本の生物多様性の”実際の分布”を予測する
生物分布モデル(生息適地モデル)に関する図書を翻訳しました。 https://www.amazon.co.jp/%E9%87%8E%E7%94%9F%E7%94…
-
ARTICLE
気候変動と生物多様性:温暖化で生物は北上しているのか?
気候変動による温暖化は、生物多様性と生態系サービスの空間パターンを大きく変化させると予想されています。以下の記事で、生物分布の変化を予測した結果を紹介しましたが…
-
ARTICLE
日本の生物多様性は過去数十年でどう変化したのか?
先日、環境省・環境研究総合推進費プロジェクト(環境変動に対する生物多様性と生態系サービスの応答を考慮した国土の適応的保全計画)の会議で、生物多様性の時空間変動の…
-
ARTICLE
熊本の生物多様性:地域戦略・保全利用を考える
はじめに 生物多様性の保全や利用を考える場合、どのような生き物が、どこに分布しているのかを把握することが、第一ステップになります。地域の住民の皆さんも、自分たち…
-
ARTICLE
レッドデータブック:生物多様性ビッグデータで希少種の保全施策を検証する
生物多様性保全を計画するとき、希少種あるいは絶滅危惧種が注目されます。 環境省は、日本に生息する野生生物について、生物学的な観点から個々の種の絶滅の危険度を評価…
-
ARTICLE
熊本の生物多様性
はじめに 都道府県ごとの生き物分布と、生物多様性の特徴を分析しています。この記事では、熊本県(私の地元)の生物多様性について解説します。 熊本県の生き物の分布記…
-
ARTICLE
クラフトビールで生物多様性の主流化
生物多様性の重要性、なかなか一般の人たちには理解が及びません。私たち研究者がデータや高度な分析で科学的に説明すればするほど、????になる人も少なくないでしょう…
-
ARTICLE
気候変動による台風災害リスクの増大
温暖化に関係した台風強大化の記事、結構、反響がありました。問い合わせもあったので、2019年の気象データも加えた最新の分析結果を紹介します。 https://n…